乙女ゲー中心の気ままなゲームプレイ記録です。ネタバレにはご注意ください。
2005
難なくクリアです。でも仲良くしすぎちゃったわ〜。落ち込むところまでは行ったんだけど、その先一緒に帰れないイベントに行き着く前にケーキ屋さんデートしちゃった。親密度が急上昇しちゃったもんね。
けど、やっぱ可愛いぞ、火原っち! いやもうどうしてこんなに純粋なのかしら? 愛しい………。
そんな火原っちが悩む姿がまた愛しい………。そうやって大人になっていくのよね。
………あ、視点がお姉さんかお母さんっぽい………。
追加されているムービーについてですが、「街へ行こうED」だからあの程度なの? 「愛のあいさつ」を弾く前のはいいとして………階段を駆け上がるのは………全員一緒のものよね? ということは「珠玉の時間ED」でないと期待しているムービーは見られないのかしら? 多分、きっとそうよね。
ということで「珠玉の時間ED」見るべく頑張ってきます!
けど、やっぱ可愛いぞ、火原っち! いやもうどうしてこんなに純粋なのかしら? 愛しい………。
そんな火原っちが悩む姿がまた愛しい………。そうやって大人になっていくのよね。
………あ、視点がお姉さんかお母さんっぽい………。
追加されているムービーについてですが、「街へ行こうED」だからあの程度なの? 「愛のあいさつ」を弾く前のはいいとして………階段を駆け上がるのは………全員一緒のものよね? ということは「珠玉の時間ED」でないと期待しているムービーは見られないのかしら? 多分、きっとそうよね。
ということで「珠玉の時間ED」見るべく頑張ってきます!
PR
2005
PS2版「金色のコルダ」始めました〜。
実はプレミアムボックスを買っておきながら、開封すらしていなかった代物。PC版をやっていたこともあったし………。
でも、ムービーが追加されていたり、おまけもあったりとかなり気になっていたので、ようやく始められて嬉しいことこの上なしです。
既にPC版でやっているので、攻略も(さほど)苦労することはないでしょうし。でも、PC版はフルコンプしていませんけどね………(それがちょっと気がかり)。
では、頑張ってきます!
もちろん、ファーストは火原っちですよv
実はプレミアムボックスを買っておきながら、開封すらしていなかった代物。PC版をやっていたこともあったし………。
でも、ムービーが追加されていたり、おまけもあったりとかなり気になっていたので、ようやく始められて嬉しいことこの上なしです。
既にPC版でやっているので、攻略も(さほど)苦労することはないでしょうし。でも、PC版はフルコンプしていませんけどね………(それがちょっと気がかり)。
では、頑張ってきます!
もちろん、ファーストは火原っちですよv
2004
日記はご無沙汰ですが、ゲーム自体はちょこちょことやっていました。ま、休日だけですが。
ずーっと金やんに玉砕で、嫌気も差してきたところだったので、ここで冬海ちゃんを。ちなみに金やんはBADEDじゃなくて、「街へ行こう」EDが続いていただけです。ちっとも歌う金やんを見られない………。それどころか、「天羽の情報」スチルが全くでない!何で以前はあんなに見れたんだろう。
さても。
冬海ちゃんはスチル1枚獲得。でも思い出の曲の演奏はなし………。あるのよね、冬海ちゃんも。あと2曲なんだけどなぁ………。1曲は香穂子で「ロマンス第一番」解釈C。これは時間の問題だからいいとして。
その、今日新しくスチルの入ったイベントはオケ部に入部届を………というやつでして。オケ部と言えば火原っち!おいおいおい。そんな繋がりが!そこで浮かんだのは香穂子が冬海ちゃんに嫉妬しちゃうネタ。書いちゃうかも。
そういえば、今回どうしてだかさっぱりわからないのですが、月森の親密度が普通にやってたにしては高かったらしく、イベントが起ってた。何でだろ?ま、強制イベントはともかく、話しかけないと起らないイベントは放っておいたのね(冬海ちゃんと火原っちを相手にするだけでいっぱいです。時間が勿体ない)。そしたら、屋上でベンチに座っているところに話しかけて音楽というか作曲家だったかの蘊蓄を受けるイベントがあるんですが(真剣にやっていないため、ウロ)。第2セレクションから発生可能になっていたこのイベント。ずーーーーーーっと放っておいたために、ずーーーーーーっとベンチに座って楽譜捲ってましたよ、月森(ひでぇ)。さらに。こういう報われなさがさすが月森、月森以外ありえないよなぁと納得されていた月森(更にひでぇ)。最終セレクションの後半であまりに可哀想だったので(だって土日も座ってるし………。まさに雨の日も風の日も………って具合だったんだもん。話しかけてあげました。しかし、時期を過ぎたら発生しなくなるイベントもあるというのに、辛抱強いなぁ、月森。その辺が月森という人を如実に語っているよなぁ(そんなことで納得しない)。
ずーっと金やんに玉砕で、嫌気も差してきたところだったので、ここで冬海ちゃんを。ちなみに金やんはBADEDじゃなくて、「街へ行こう」EDが続いていただけです。ちっとも歌う金やんを見られない………。それどころか、「天羽の情報」スチルが全くでない!何で以前はあんなに見れたんだろう。
さても。
冬海ちゃんはスチル1枚獲得。でも思い出の曲の演奏はなし………。あるのよね、冬海ちゃんも。あと2曲なんだけどなぁ………。1曲は香穂子で「ロマンス第一番」解釈C。これは時間の問題だからいいとして。
その、今日新しくスチルの入ったイベントはオケ部に入部届を………というやつでして。オケ部と言えば火原っち!おいおいおい。そんな繋がりが!そこで浮かんだのは香穂子が冬海ちゃんに嫉妬しちゃうネタ。書いちゃうかも。
そういえば、今回どうしてだかさっぱりわからないのですが、月森の親密度が普通にやってたにしては高かったらしく、イベントが起ってた。何でだろ?ま、強制イベントはともかく、話しかけないと起らないイベントは放っておいたのね(冬海ちゃんと火原っちを相手にするだけでいっぱいです。時間が勿体ない)。そしたら、屋上でベンチに座っているところに話しかけて音楽というか作曲家だったかの蘊蓄を受けるイベントがあるんですが(真剣にやっていないため、ウロ)。第2セレクションから発生可能になっていたこのイベント。ずーーーーーーっと放っておいたために、ずーーーーーーっとベンチに座って楽譜捲ってましたよ、月森(ひでぇ)。さらに。こういう報われなさがさすが月森、月森以外ありえないよなぁと納得されていた月森(更にひでぇ)。最終セレクションの後半であまりに可哀想だったので(だって土日も座ってるし………。まさに雨の日も風の日も………って具合だったんだもん。話しかけてあげました。しかし、時期を過ぎたら発生しなくなるイベントもあるというのに、辛抱強いなぁ、月森。その辺が月森という人を如実に語っているよなぁ(そんなことで納得しない)。
2004
一周やって、新しいスチル一枚もゲットできなかったってのはなかなかがっくりくるもんだよね。なんというか、プレイに癖があるんだろうね、やっぱり。やりやすいコースとか、返事とか。細かく憶えてないしメモってないから、同じことを何度もやってるだけだったりしてね。
そんなわけで。今回は月森。この人と柚木のスチルが極端に少ないので。月森はこんな状態なのに二次創作とか始めちゃったので、申し訳なくてちゃんとしたルートを通ってED迎えようって思ってたのにな。結果は告白される「街へ出よう」ED。やれやれ。
でも、最後のセレクション前にみんなに月森の音が変わったというコメントを聞いて回ったんだけど、なかなかいい感じでした。優しくなったとか、お前の影響だよな、とか。ふむ。
そんなわけで。今回は月森。この人と柚木のスチルが極端に少ないので。月森はこんな状態なのに二次創作とか始めちゃったので、申し訳なくてちゃんとしたルートを通ってED迎えようって思ってたのにな。結果は告白される「街へ出よう」ED。やれやれ。
でも、最後のセレクション前にみんなに月森の音が変わったというコメントを聞いて回ったんだけど、なかなかいい感じでした。優しくなったとか、お前の影響だよな、とか。ふむ。
2004
ふふふふふ。やりました。やりましたわよ!
王崎先輩、「街へ出よう」EDゲットー!(ゲット?)これでスチルは全部集まったのかな?サブキャラだからそんなもんでしょう(そんな勝手な)。
初回が「珠玉の時間」EDで、スチルもイベントも全てこなしてたんだと思うのね。今回は出なかったスチル、イベントがあってそれで「街へ出よう」ED。親密度は1000あったけどね。他の人にちょっかい出してたのがやっぱりまずかったのかな?1日話し損ねた日もあったし(確か、それ火原っちかつっちーの強制イベントで時間喰われたんだよねー。あ、つっちーだった。その日の最初に火原っちの恋愛イベント30分強制、最後につっちーの恋愛イベントで時間切れだった)。ちなみに誰にちょっかい出してたかといえば、前半つっちー、後半火原っち。で、火原っちとは一緒に帰る仲に!今回は心おきなく(?)「ずっと一緒に帰ろう」にもOKですわよ。だって王崎先輩とはイベントで一度一緒に帰るだけで、いつもは一緒に帰らないもん(そんなんだから「街へ出よう」EDなんだと思う)。
そうそう火原っちで久々に楽譜飛ばすスチル見たんだ。やだわ。これもなんかいいわ。火原っちって基本的にノーテンキだと思うけど、だからこそ悩んでるところがぐっとくるんだよねー。
って、今日は王崎先輩のはずだったのでは………?と自分につっこんだところで、オシマイ。
金やん、難しい〜〜〜〜〜。また「街へ出よう」EDでした。スチルは2枚増えたけどね。んでもって、にやにやさせてくれるイベントもあったけどね。ううううん。今回は以前出たスチルが1枚も出なかったんだよねー。「猫缶持ってうろうろ」なんて1回しかみてないのよ。どうやって見たんだろう………。そろそろ攻略サイトのお世話にならなきゃならないかしらん。
で、今回もまた火原っちにコナかけられたりして(笑)。やーもー。
さって次はどうしよっかなぁ。冬海ちゃんと天羽ちゃんの「珠玉の時間」EDはあるのかな?攻略サイトでチェックしてこよっと。
王崎先輩、「街へ出よう」EDゲットー!(ゲット?)これでスチルは全部集まったのかな?サブキャラだからそんなもんでしょう(そんな勝手な)。
初回が「珠玉の時間」EDで、スチルもイベントも全てこなしてたんだと思うのね。今回は出なかったスチル、イベントがあってそれで「街へ出よう」ED。親密度は1000あったけどね。他の人にちょっかい出してたのがやっぱりまずかったのかな?1日話し損ねた日もあったし(確か、それ火原っちかつっちーの強制イベントで時間喰われたんだよねー。あ、つっちーだった。その日の最初に火原っちの恋愛イベント30分強制、最後につっちーの恋愛イベントで時間切れだった)。ちなみに誰にちょっかい出してたかといえば、前半つっちー、後半火原っち。で、火原っちとは一緒に帰る仲に!今回は心おきなく(?)「ずっと一緒に帰ろう」にもOKですわよ。だって王崎先輩とはイベントで一度一緒に帰るだけで、いつもは一緒に帰らないもん(そんなんだから「街へ出よう」EDなんだと思う)。
そうそう火原っちで久々に楽譜飛ばすスチル見たんだ。やだわ。これもなんかいいわ。火原っちって基本的にノーテンキだと思うけど、だからこそ悩んでるところがぐっとくるんだよねー。
って、今日は王崎先輩のはずだったのでは………?と自分につっこんだところで、オシマイ。
金やん、難しい〜〜〜〜〜。また「街へ出よう」EDでした。スチルは2枚増えたけどね。んでもって、にやにやさせてくれるイベントもあったけどね。ううううん。今回は以前出たスチルが1枚も出なかったんだよねー。「猫缶持ってうろうろ」なんて1回しかみてないのよ。どうやって見たんだろう………。そろそろ攻略サイトのお世話にならなきゃならないかしらん。
で、今回もまた火原っちにコナかけられたりして(笑)。やーもー。
さって次はどうしよっかなぁ。冬海ちゃんと天羽ちゃんの「珠玉の時間」EDはあるのかな?攻略サイトでチェックしてこよっと。
2004
はい。新年一発目は「金色のコルダ」でした〜。やっぱこれをコンプさせないことには落ち着かない。で、今日はつっちーを。んが。あと一枚スチルがあるので〜。もう一周しなきゃなんないよ。
でもね。今日は新しいイベント見たのよ!小学校の時コンクールで特別賞を貰ったんだけど、ってヤツ。「ラ・カンパネッラ」の因縁がちょっと出たよ。これ見て、最終セレクションの頭に手をぽんってヤツみたらわかりやすかったのかも。ちなみにこれで出たスチルは「一緒に演奏してくれ」だったかな。ピアノとヴァイオリンの協奏。つっちーったら、上着まで脱いじゃって!きゃー。今回はライバル度ものすごーく低くしてやったんだけどね。このイベントは200なくても起こりましたよ。うは。親密度は1000だけど。第3セレクション中。で、ライバル度低かったおかげで、元カノイベントも見てしまいました。ははは。
さて時点は火原っち。最初の方はあんまり相手してなかったんだけど、つっちーと仲良くなりすぎて暇になったので(つまりイベントがあんまり起きなかったので)ついちょっかい出してしまい………………また浮気。
火原っちったら、一緒に帰ろうって誘ってくるんだもん。断れないさぁ!で、OKしてね。つっちーはどんな用事が出来るのかなーって思ってたら(志水参照)違うのよ!気まずそうにしてる香穂子の表情見て(いや、多分そういう顔してたんだろうなーって思っただけ)、香穂子が都合悪いのを悟ってんの。そんで先に帰っちゃった。ふえええん。ごめん、ごめんねつっちー!!この埋め合わせは必ず!!……………で、火原っちと帰る。公園寄り道イベント。…………やべぇ。これは別れ際に「ずっと一緒に帰ろう」と言われるパターン!で、言われた!!さぁどうする?どうするも何もアンタにはつっちーいるじゃないのさ!!何悩んでんのさ!!って、OKしちゃったよーーーーーっ。だって火原っちの哀しそうな顔見たくない!!(アホ)この時点でまだ最終セレクション入ったばっかし。まだまだ一緒に帰ることが出来る。つっちーとはどうするんだろうって思ってたら!!つっちーの教室まで行って、「今日から一緒に帰れない」って宣言しやがりました!!つっちー、ショック!!が、出来た男は納得してくれ…………………しかし、1000あった親密度は980になってました。というわけで。リセット!!
はー。火原っちったらドキドキするわー。それ以降、話しかけられなかったです。だって帰り誘われたら困るもん………。
さて。あとは柚木様の「街へ出よう」とかわりとあるんだよね………。がーんばろ。
どーやったら「街へ出よう」EDになるわけ!?今回、ライバル度上げないように頑張ったのに(それでも400は越えた)、「珠玉の時間」EDよ!?条件何よ、柚木!!
というわけで、新年二周目。……………もーやだ。
とりあえず、新しいスチル一枚ゲット。日曜デートのだよん。
他に思うところナシ!………………あ。また火原っちにコナかけられたんだった。わはは。今回は最終セレクション前日だったので一緒に帰るのもOKし、次の日からの約束もしちゃった。えへ。…………………このネタで小説書けるかな。書いちゃいかんな。香穂子が悪女だもん。ちなみに今回は柚木の方に実家の用事があるからってことで先に帰ってろと言われました。いいのかな〜、柚木ったら。このあと火原っちと帰って鳶に油揚げをさらわれるかもよ〜。(お前のせいだろう)でも柚木って結構そんな感じだよね。腹黒そうにしてここぞって時にいいとこ持ってかれたりしてそう。うはは。
次はー。金やんとかどーよ?王崎先輩の「街へ出よう」の方が簡単かな?
でもね。今日は新しいイベント見たのよ!小学校の時コンクールで特別賞を貰ったんだけど、ってヤツ。「ラ・カンパネッラ」の因縁がちょっと出たよ。これ見て、最終セレクションの頭に手をぽんってヤツみたらわかりやすかったのかも。ちなみにこれで出たスチルは「一緒に演奏してくれ」だったかな。ピアノとヴァイオリンの協奏。つっちーったら、上着まで脱いじゃって!きゃー。今回はライバル度ものすごーく低くしてやったんだけどね。このイベントは200なくても起こりましたよ。うは。親密度は1000だけど。第3セレクション中。で、ライバル度低かったおかげで、元カノイベントも見てしまいました。ははは。
さて時点は火原っち。最初の方はあんまり相手してなかったんだけど、つっちーと仲良くなりすぎて暇になったので(つまりイベントがあんまり起きなかったので)ついちょっかい出してしまい………………また浮気。
火原っちったら、一緒に帰ろうって誘ってくるんだもん。断れないさぁ!で、OKしてね。つっちーはどんな用事が出来るのかなーって思ってたら(志水参照)違うのよ!気まずそうにしてる香穂子の表情見て(いや、多分そういう顔してたんだろうなーって思っただけ)、香穂子が都合悪いのを悟ってんの。そんで先に帰っちゃった。ふえええん。ごめん、ごめんねつっちー!!この埋め合わせは必ず!!……………で、火原っちと帰る。公園寄り道イベント。…………やべぇ。これは別れ際に「ずっと一緒に帰ろう」と言われるパターン!で、言われた!!さぁどうする?どうするも何もアンタにはつっちーいるじゃないのさ!!何悩んでんのさ!!って、OKしちゃったよーーーーーっ。だって火原っちの哀しそうな顔見たくない!!(アホ)この時点でまだ最終セレクション入ったばっかし。まだまだ一緒に帰ることが出来る。つっちーとはどうするんだろうって思ってたら!!つっちーの教室まで行って、「今日から一緒に帰れない」って宣言しやがりました!!つっちー、ショック!!が、出来た男は納得してくれ…………………しかし、1000あった親密度は980になってました。というわけで。リセット!!
はー。火原っちったらドキドキするわー。それ以降、話しかけられなかったです。だって帰り誘われたら困るもん………。
さて。あとは柚木様の「街へ出よう」とかわりとあるんだよね………。がーんばろ。
どーやったら「街へ出よう」EDになるわけ!?今回、ライバル度上げないように頑張ったのに(それでも400は越えた)、「珠玉の時間」EDよ!?条件何よ、柚木!!
というわけで、新年二周目。……………もーやだ。
とりあえず、新しいスチル一枚ゲット。日曜デートのだよん。
他に思うところナシ!………………あ。また火原っちにコナかけられたんだった。わはは。今回は最終セレクション前日だったので一緒に帰るのもOKし、次の日からの約束もしちゃった。えへ。…………………このネタで小説書けるかな。書いちゃいかんな。香穂子が悪女だもん。ちなみに今回は柚木の方に実家の用事があるからってことで先に帰ってろと言われました。いいのかな〜、柚木ったら。このあと火原っちと帰って鳶に油揚げをさらわれるかもよ〜。(お前のせいだろう)でも柚木って結構そんな感じだよね。腹黒そうにしてここぞって時にいいとこ持ってかれたりしてそう。うはは。
次はー。金やんとかどーよ?王崎先輩の「街へ出よう」の方が簡単かな?
2003
やった!!やりましたよ!!ようやく火原っちの「エレジー」聴けたよ!!ううう。良かったよぉ〜〜〜〜。
なんかもう満足。これで今度こそ火原っちはコンプ!!EDのインタビューも新しいバージョン聞けたし!今回は香穂子は2位だったので、また違う受け答えだったしね!
結局、「君の音楽の彩り」のイベントは二度目なんだけど、前回如何に読み飛ばしているかがわかったねー。ライバルコースで火原っちが悩んじゃうんだけど(一緒に帰れないとかのあたり)あれよりなんかぐっと来た。すごい考えてるんだよ。火原っち。
あとねー。おまけの「思い出の曲」て、演奏者のコメントが付くんだけど。「エレジー」の火原っちのコメントがなんかずきゅーんときた。涙出そうって言ったら大袈裟?でも、そんくらい切なかった。何でかな。幸せなはずなのにね。
いやでもまー、良かった良かった。さてあとはー。柚木様の「街へ出よう」EDかー。金やんも「珠玉の時間」ED残してるしな。やらねば。
なんかもう満足。これで今度こそ火原っちはコンプ!!EDのインタビューも新しいバージョン聞けたし!今回は香穂子は2位だったので、また違う受け答えだったしね!
結局、「君の音楽の彩り」のイベントは二度目なんだけど、前回如何に読み飛ばしているかがわかったねー。ライバルコースで火原っちが悩んじゃうんだけど(一緒に帰れないとかのあたり)あれよりなんかぐっと来た。すごい考えてるんだよ。火原っち。
あとねー。おまけの「思い出の曲」て、演奏者のコメントが付くんだけど。「エレジー」の火原っちのコメントがなんかずきゅーんときた。涙出そうって言ったら大袈裟?でも、そんくらい切なかった。何でかな。幸せなはずなのにね。
いやでもまー、良かった良かった。さてあとはー。柚木様の「街へ出よう」EDかー。金やんも「珠玉の時間」ED残してるしな。やらねば。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/24)
(08/17)
(08/16)
(07/18)
(03/05)
(02/28)
(02/23)
最新CM
[10/01 PON]
[09/26 PON]
[09/07 PON]
[09/08 PON]
[08/27 PON]
[08/12 PON]
[08/05 PON]
[06/19 PON]
[06/11 PON]
[06/10 PON]
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
アヤ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
本、CD、ビーズ、寝ることなど、好きなものが多すぎるOL。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
ブログ内検索
アクセス解析