忍者ブログ
乙女ゲー中心の気ままなゲームプレイ記録です。ネタバレにはご注意ください。

2025

0704
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0916
それなりにイベント回収はしていますが………いやはや、先は長い。
街ルートは特にスチルもイベントも少ない気がします。やっぱ何事もバランスが大事ってことでしょうか。

志水街EDを見ました。
合奏できるようになってから、ただひたすら彼には解釈を聞かせないようにし、合奏でちまちま友好度を稼いでいました。いっぱいの曲で合奏をしようと思ったらそれなりの技術力が必要で、技術レベルが高いと志水のライバル度が上がるんだもの。
しかし、そうしたら友好度上げるの早すぎて、第4セレクション後半、暇でした。他の人に手を付けるには遅すぎたし(頑張れば火原がなんとかいけそうだったけど。また帰り道に誘われるかとドキドキしたけど←公園寄り道イベントが起こった)。
しかし、このルートでの志水の最初の恋愛イベント「誰でしたっけ?」はひどいと思う………。自己紹介したのに! 全然興味がなかったのね! ま、逆を言えばこれで興味を持つようになったんだ、ってことになりますが。

すっかりコルダにはまっていたこの頃。そろそろ小休止かなー。ちょっと志水で根詰めすぎた感があるので。

あ、そう言えばセレクション直前のキャラ同士の絡みイベントで、志水&柚木のを初めて見ました! 火原&土浦+月森の前髪云々はよく見ていたんですけどねー。これってどういう基準?
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
アヤさん、こばわ〜!

セレクション前の小イベントはアレはランダム発生ですよ。
リロードすると別のが起きたりします。
その前のだれかにあうのは何らかの基準がありますが。
(親密度が高い、ライバル度が高い、恋愛段階が高いなど)

私も昨日久々にコルダ開始しました。
いや〜、PSPは完プリートだけど、実はPS2が・・・。
金やんの珠玉がないんですよね。
そんで、志水くんの逆ポイント第4段階と柚木先輩の子守唄対決もなくて女の子のスチルが結構ない。
PS2が進む前にPSP買っちゃったので。
(今年の1月にPS2始めて、2月半ばにはPSPをハードごと買ってたので・・・)
でも金やんがいい線行ってたのにまた月森が単独首位になってしまい、
げっそりして、3セレ期間中に中断し、また瑛に行ってました。
そしたら「スチルメモ・佐伯瑛」に書き込んだコメントのようなことが・・・。
今どうしよう・・・と思ってるとこです。
とりあえずツバサとのだめカンタービレを読もう!(現実(?)逃避)

そういえば、GS2の話で悪いんですが、なんか下校のときの瑛イベントが好きで、
合間を埋めるような文章を書いたはいいんですが、これが長い!
小学生のときの修学旅行記が長くなりすぎて提出できなかった子供だったので、
たりたり長くなりすぎです、今でも。
(コメント見たら一目瞭然か)
コンパクトに構成されたアヤさんの小説読むと、推敲がうまいんだな〜と尊敬です!
にゃも 2006/09/16(Sat)19:11:33 編集
無題
にゃもさん、こんばんわ。

親密度は関係ありそうですねー。これまで志水と柚木様はライバル度ばっかり高かったので。
惜しくらむは、このイベントって想い出機能で見られないところ………ですね。

私もPS2版はフルコンプどころか、多分、一人1周したくらいで終わってます。火原は街と珠玉と見ましたが。PC版も3分の2くらいしかやってないかも。好き好き言っているわりにどれもこれも半端〜。でもそれだけやりがいもあるということで!

にゃもさんも文章書かれるのですか! それはまさに二次創作!
私はにゃもさんと逆で長い文章というのが結構苦手ですね。無駄に長くすることは出来るんですが、いつも短くて規定枚数にするのが難しかった………。
そして、長くするときには推敲を重ねますが(重ねなければならない)、普段は殆ど推敲しないですね(だから誤字脱字が多い)。書きたいところだけを抜き出して、それしか書かないから………。
長く書く秘訣を教えて欲しいくらいですよ………。
アヤ 2006/09/16(Sat)23:55:23 編集
無題
アヤさん、こばわ〜!

来ましたよ!舞一夜!じゃなくて(嫌、きましたけど)前奏曲!
そして、星奏学院学生証ですが・・・・
火原先輩でしたよ!!
正直ビックリでしたが、柚木先輩とか入ってたらもっとショックだったろうと・・・。
怖いよお・・・。
瑛攻略のせいで、すっかり森田さんに傾倒してしまいましたので
これからのコルダのプレイっぷりが変わるやも・・・。
今度はことごとく火原先輩一色になったりして。
舞一夜はやっぱり十六夜記とかに近いです。
方式が遥か3式になってるからやりやすいですよ。
ばんばん恋の花咲きまくりですが、逆鱗がないからどんなもんだか・・・。
にゃも 2006/09/20(Wed)20:33:41 編集
無題
にゃもさん、こんばんわ。

うわぁぁ! いいな! マジで羨ましいです!!
火原学生証!!

私そういう運ぜんっぜんないから………土浦とか入っていそうな予感。いや、いいんですけどね、土浦でも月森でも。
いいなぁ、火原いいなぁ………。
火原が入っていないからって同じCDを何枚も買うのはさすがにアレですしね。
あー私の愛は空回り。
とりあえず届くのは今週末。
今やCDの内容よりも気になる事案。
アヤ 2006/09/20(Wed)22:15:27 編集
無題
CDの内容は、なんか、「君と出会う前に」みたいな感じでしたよ・・・。
キャストコメントもあったから、バラエティCDとどう違うねん!とも思いました。
いや、「君と出会う前に」聞きたさにプレミアムボックス落札した私はアホです。
うちにはコルダが通常版とプレミアムボックス版とPC版とPSP版がある・・・。
(だって、CDだけの出品てなかったんだもん!
通常版出品すればいいのに勢いがつかずに・・・(落札オンリーなので))
マニアの部屋だ・・・。
ちなみにVOICEネオロマンスも落札して、コルダのキャラクターインタビューCDも持ってます。
ただ、聞きたいだけなんだ・・・。と
心の底から月森逆ポイントのセリフパクらせていただきましたよ!
自分をごまかす為に!
にゃも 2006/09/21(Thu)14:43:24 編集
無題
にゃもさん、こんばんわ。

まぁ「前奏曲」で「0」ですからね。
アニメの為に作られたCDでしょうから、その辺りは予想できる範囲ですね。
どんな話が聞けるのか、楽しみにしてようっと。
何にしてもCDは久しぶりなんですものー。
アヤ 2006/09/21(Thu)23:20:28 編集
無題
おはようございます〜。

今日は都合で早出だったので、朝の休憩中です。
で、ナゼにあわくって書き込むかというと、
私がノーマルEDになってしまった理由、プレイ前の要注意事項をひとつ・・・と思いまして。
ひょっとしてPONさんには手遅れ・・?

鏡エリアでの戦闘ですが、手当たり次第に戦っちゃダメです!
お目当てを絞って、その人の恋のつぼみに近づくように行かないと!
私、何も考えてなかったんで、手当たり次第、ほとんど全員恋のつぼみが2つ以上ある状態にしてしまい、
そうすると、狙った人の恋のつぼみに到達する為の戦闘に必要な「神子の力」が足りなくて、
ストーリーを進めないと戦闘できなくなるんです。
絆の関と同じですから、あるイベントまでにこの恋のつぼみを持ってないと恋の花が咲かずに
イベント失敗になってしまうので。
これで私は詩紋くんEDに失敗しました。
つぼみは全部揃ってるのに、気がついたら5章で、4章のつぼみが咲いていない・・・。
なのにメモには「ここまできたら・・・」って出てるんだ!
しかもED迎えたら共通パートと思われる2章までの恋の花と恋のつぼみ以外は全部消えてるよ!
逆鱗があるわけじゃないから、多少は覚悟してたけど・・・。
想う心は引き継げますので、現在、天地の青龍、天地の朱雀、友雅さんの想う心がとてもイイ感じです。
でも、なら尚のこと、2周目誰に行っていいやら・・・。
やっぱ季史か!?

舞一夜のネタはどこに書き込んでいいかわからなくて。
アヤさんの新着記事が入るまでは(きっとすぐ?)ネオロマの新しいところに入れさせていただきます。
とりあえず、ここに。
しかし、遥かシリーズの方がいいのかな?
にゃも 2006/09/22(Fri)08:57:05 編集
無題
アヤさん、にゃもさん、こちらでもコンニチハ!

コルダCD…、結局今回もまだ購入するかどーか迷っている私って…。
いえ、聞きたい想いはアルのですが、アニメの煽りネタだとしたら、基本的には曲をメインに聴きたいので、どーしよーって思う訳ですよ。
と、言いつつ、明日博多に行くので、店頭で見かけたら買っちゃうかもですが…(あぁ、優柔不断…)

にゃもさん、「舞一夜」情報ありがとうございます。私、全然初期段階ですので、大丈夫です!ぜひとも参考にさせて頂きます!
PON 2006/09/22(Fri)13:52:47 編集
無題
にゃもさんの、舞一夜、ステキ情報!

4章でうまいこと進むと、晴明邸で泰明さんのステキな笑顔が見られます。
はっきり言って、目を疑いました。
「はぁ!?」と声にも出たし。

あと3章かな?
イノリ君のイベント起きたら、瑛の言ってた清水の舞台の観客席について、
イノリ君が教えてくれます。
瑛!よぉ〜く聴いとけ!!
にゃも 2006/09/22(Fri)20:16:19 編集
無題
今やっと・・・。
天真ED迎えられました。
最初のオトコは天真に・・・、いつもと違う・・・。
オマケがつまんないんですけど!
八葉抄が色々あったから期待してたのに!
なんか八葉EDだと、ラスト季史関係ないみたい・・・。
寂しい。
にゃも 2006/09/23(Sat)01:17:45 編集
無題
PONさん、にゃもさん、こんにちわこんばんわ。
お返事ご無沙汰で、失礼いたしました。
舞一夜に首っ丈でした。
舞一夜に関しては、既に記事を羅列しているのでそちらでお話することにして、コルダCDについて。
と言っても開封したものの、まだ聴いていないのです〜。舞一夜攻略を頑張りすぎました。明日朝の出勤時に聴くことにします。
ちなみにカードは柚木様………。
PONさんは結局お買い上げになったのかしら?? とりあえずアニメコルダの煽りという読みは間違っていないとは思います(まだ聴いていないけど)。
でも、久々のコルダCDってだけで私のテンションは上がっていますよ〜。
アヤ 2006/09/25(Mon)01:35:43 編集
無題
アヤさん、にゃもさん、こんにちは!

アヤさん、結局コルダCDゲットしちゃいました!
やっぱ、天神の本屋で見たときに、ふら〜っとCD持ってレジに…。なにか魔力でもかかってるんではっ!
んでもって、早速聞きましたー!
なるほど、セレクション前の日常ですね。
ちょっと曲少なかったのは、やっぱ残念でしたが。
ま、こんなものでしょう!
(ただ最後の声優さん達のフリートークがやたら熱かったのが笑えましたけどね!)
後はアニメがどーなるかですね。
ちなみに、学生証…つっちーでした…。いや、特に誰を期待してた訳じゃないけど…。見た時に溜息で気が抜けたトコ見ると、別の人を期待してたのか…アタシ…。
PON 2006/09/25(Mon)13:50:08 編集
無題
わ、アヤさんは柚木様でPONさんはつっちーですか。
じゃあ、素直に喜んでいいのはわたしだけ?

意外に月森でないもんですね。
一応王子だから、多めに入ってるかと思ったです。
でも3人ともかぶらなかったのもちょっと意外。

しかし、学生証に血液型まで入ってたっけ。
リッチな私立は違うよなあ。←ヒガミ?
(だって星奏の設備ってすごいですよねえ。ビンボな公立育ちにはまぶしいわ!)
大学生の時には所属学部・学科・専攻と学籍番号だったから、
2年に1回だったよなぁ、更新。

でも、なんだか、アニメに萌えてない自分がいます。
「どうせ見れねーだろ。」というヒガミもあるんですが(情けない)、
キャラデザみてても、なんか違う生き物のような気持ちが・・・。
といいつつも、火原先輩に声が入れば違和感も吹っ飛ぶのかもしれませんが!
にゃも 2006/09/25(Mon)17:24:31 編集
無題
PONさん、にゃもさん、こんにちわこんばんわーです。

ホントに、ある意味すごい確率でばらけてますよねー。
学生証はどうだっただろ。自分のってあんまりよく覚えていませんねー。普段使わないものでしたし。

アニメは実はちょっとだけ期待していたり。(いや、まだまだ見られませんけど………。DVD待ちです)
美麗美麗って言われているから。ただ、それが長続きしてくれるかが不安かなー。
火原が恋で右往左往するあたりとか是非とも動くとこを見たいのですよね。

CDは実は結構楽しんだ私。ちょっと短い気もしましたが。
アヤ 2006/09/26(Tue)01:46:29 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/01 PON]
[09/26 PON]
[09/07 PON]
[09/08 PON]
[08/27 PON]
[08/12 PON]
[08/05 PON]
[06/19 PON]
[06/11 PON]
[06/10 PON]
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
アヤ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
本、CD、ビーズ、寝ることなど、好きなものが多すぎるOL。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP