忍者ブログ
乙女ゲー中心の気ままなゲームプレイ記録です。ネタバレにはご注意ください。

2025

0707
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0809
要領が解ってきたし、すっかり瑛に夢中でメモを取る暇も惜しみ始めました。
それくらい瑛が素を見せてきたんだよ。つまりは、距離が近づいた挙げ句に主人公に惚れちゃって、可愛くなっちゃったんだよ。デートも帰りに寄り道しようとか言い始めるし。寄り道先は浜辺で、喫茶店に寄り道して話す内容と同じ質問事項しか出ませんが、それでもいい! いちいち質問に答える内容が可愛い! 怒ったりもするんだけど、その怒る理由が可愛くてまたいい! 親しくなると、前はおじいちゃんにだけ見せてた子供っぽさを見せてくれるので可愛いばっかりになるんだよ! お化け屋敷も恐がりだしな! もうね、可愛いばっかりで言葉にならないのよー!
2学期になってようやく名前呼びになった。名字を呼ばれるのに慣れたところだったのに、名前にまたノックアウツ! 動揺を隠せないでいるうちに、そのままデートに誘われたりして。夏に海に誘われたことがあったんだけど(水着持ってこいって言われて)期待して行ったら「女子高生(の水着エプロン)でどれだけの経済効果を珊瑚礁にもたらすか」と言われてがっかりしたばかりだったので、ちょっと構えたんだけど今度は本当にデートでした。
修学旅行の自由行動も誘われて一緒だったし。枕投げもしたし(すっげ下手でなんの役にも立たなかった上に、相手が氷上だったのが驚く)、教頭から隠れて潜り込んだ布団の中には瑛がいたし(押し入れだったら誰だったんだろ)、その後の「もう一度先生こないかな」とか呟かれるし!(≧∇≦)
修学旅行から帰ってきても、デートにばんばん誘ってくるし、部屋にも呼ばれちゃったりするし(もちろん何もない)。

ちょっと試したいことがあったのでやってみた。
ストレスが溜まりすぎると病気になることはわかっていたので、果たして今瑛と仲のいい状態で病気になったらどうなるんだろう、と思って。
結果、デートの約束をすっぽかしてしまい、電話越しに「バカッ」って怒鳴られた(でも怖くなかった)けど、その後お見舞いに来てくれたの! スチルとかなかったけど、「おまえがいないと………」みたいなことを言われて、病気になって良かったー! と思いましたよ。


それにしても女の子がほんっと可愛い。といってもこのプレイで出てきているのは姫子を別にしても小野田さんとはるひだけなんだけど。
小野田さんは氷上を好きで、はるひはハリーが好き。ということは、氷上やハリーを狙うときにはこの子達とライバルになるってことかしら? ………やだなぁ、それ。だってさ、はるひ、好きなテレビの話題振ったら「最近は音楽番組もみるようになった」とか言うし、好きな音楽はって訊いたら「ロックを………」って小さい声で言うし、可愛いんだもん! 健気なんだもん。正直このはるひを見たときには主人公の恋愛は一瞬どうでもよくなって、はるひの恋が上手くいくといい、何なら手伝うよ! とか思ってた。ホントに恋の手伝いが出来るイベントとか、手伝ってくれるイベントとかあったら良かったのに。


若サマと氷上の攻防戦(全3戦)のイベントを見たんだけど。腕を上げる氷上が面白いんだけどさ。昼休みに質問にいかなければいいだけなのでは? と思ったり思わなかったり。


はば学の???(未だ名前出ず)が面白いね! 意地っ張り同士の恋、不器用すぎる。こっちの恋愛早く見てみたいなー。
PR

2006

0808
昨夜は3時半までやりました。


その後、瑛からお盆ではたかれたりしましたが、バイトスタートしました。

リッチという特別な単位のお金はアルバイトでも貯まっていくのですが、最初は100リッチ持っています。これでお買い物が出来るのですが。
これが楽しい! 単純に乙女心をくすぐってきますよ!
ですが、最初は慎重に………と思ってウィンドーショッピングにしようと思ったら(どんなお店があるのかゆっくり調べたかった)、1日に2軒しか行けないのね。しかも、商店街とか一つ選んでしまうとそこの中でしか移動できなくなるし。でも、お買い物はやっぱ楽しい。ワードローブが増えるのは嬉しいしね♪

いやはや、とにかく面白いです。声に出ちゃいます、笑いが。それから楽しい! 可愛い! これの連発。
瑛がもう、面白いし、可愛い!!
帰宅時、校門のところで女の子たちに囲まれて困っているところに通りかかった主人公を捕まえて「まだ道がわからないって言うから」と主人公をダシにしてそこから脱出しようと企んだわけですが、ぼやっとしている主人公はバカ正直に「わかるよ」なんて答えるもんだから「まだ道がわからないって言うから」ってちょっと強めに二度言いするのに笑ったよ! これで瑛に対する好感度がぐーんと上がったね!(これで!?)

「R1」ボタンが出てきたから何かと思ってたら、呼び名とか選べるんだねー! 9つだっけ、12だっけ。いっろいろあるわねー。とりあえずサエテルってのは絶対怒られそうだよねぇ。気分は瑛くんなんだけど、早すぎだよね。しょうがない佐伯くんで………OKでした。続けて選択肢が「一緒に帰る」と「喫茶店に寄っていく」(ってか、高校生なんだからマックとかにしときなさいよ)と「何もしない」と出ます。「一緒に帰る」を選んで、一緒に下校。文字だけ。何だよ。

初めて電話をして、瑛をデートに誘う。断られる。森林公園はダメでした。
臨海公園でのデートのお誘いはOKでした!
基本的に瑛の場合は、自然に寄り添った返答がいいのかな? 海が好きらしいので臨海公園あたりはお誘いの成功率高いね。水族館とか。その後の選択肢は頑張らなきゃなんないけど。でも頑張れば、その後チョップしたり(したら見抜かれて逆にチョップされる………楽しい!!)、手を握ってみたり(したことないけど)、寄り添ってみたり(不気味がられた)出来るのよ〜。楽しい楽しい!!
花火も一緒に見に行きました! 一度は断られたんだけど翌週しつこく誘った。浴衣も用意した(ちなみにここはポイントを上手く使って買う方がいい。ご利用は計画的に)。ピンクの浴衣、「好き」だって!(浴衣をね!)
あと、セクシー系の服が好みらしい! クリスマス後に知る。遅いよ………。誕生日も誘ってくれないしさ。12月なのに………遊君が祝ってくれたさ。
でも! 初詣は誘われたよ! 着物って300リッチもするんだよ! 半額使っても150リッチ。来年はもっと計画的にお金を貯めよう………。
ダブルデートもありました! 小野田さんに誘われたんだけど、やってきたのは氷上と瑛! 瑛!!(しつこい)遊園地だったんだけど、すっごい楽しかった。瑛ってスピードものが大好きなのね! ジェットコースターのあの嬉しそうな顔が可愛いさ! うっかり見えそうになる本性を慌てて隠しているのも楽しいさ! あと、瑛には関係ないけど、このダブルデートで小野田さんが氷上を好きなのが判明。必然的にこの二人がコンビで乗ることになるんだけど、その時の嬉しそうな様子が可愛いー! 女の子がすっごい可愛いよね! いいよね!! 青春!!
ちなみにはるひ(この子もめっちゃ可愛い!)はハリーが好きっぽいよね。

若サマの話。
買い物帰りに若サマと会う。一週間ツナ缶で御飯を食べるらしい。恐るべし。慌ててサバ缶もと付け加えるが、どっちもどっちだというところに気がついていないのが面白い。若サマも面白いなぁ。
とか暢気なこと思ってたら、その若サマと事故チュー!? ななななな何で!?(年甲斐もなく慌てる) 条件がぜんっぜんわかんない! 正直これがあるまで事故チューのことは忘れてたし! 何で瑛じゃないのー!? 私の中で一気に若サマの株暴落(事故なのに………哀れ、若サマ)。
この若サマ、ことある毎に日曜日に課外授業をしようと、生徒達にもちかけるんだけど………電話までしてくるから驚くよ! そんなに課外授業したいか! こっちは休みの日は買い物したり瑛に電話したりデートしたりしたいんだよ。でもさー、これがもしかして若サマなりの主人公へのアプローチなんか??

体育祭ではパン食い競争を選択。運動神経悪いんだからどれ選んだって一緒さ! 瑛に食い意地がなんとかって言われた(ような気がする)けど、わかってるよ。半分こしたんだから一緒じゃん。フォークダンス、一緒に踊れたけど。

バレンタインのチョコを作るし、義理チョコも買えたりするのがいいよね。で、瑛への手作り本命チョコのお返しが手作りクッキーでした。


すっかり忘れてたけど、未だ出ていないキャラがいるのは、その条件である数値が足りないから、なんだよね。その条件をすっかり忘れていたので、氷上が出てくるまで瑛と若サマと小野田さんしかいなくて、なんで? なんで??(瑛の口癖)とずーっと思ってました。

2006

0808
いつ、1周目のEDを見られるのだろう。なかなか進んでいませんよ。

只今「熱闘甲子園」を見ているので(見ているのか?)その隙にこの1時間ほどのプレイをメモります。落書き帳に6枚(………)。


ゲーム画面が立ち上がっても、スタートボタンを押さずにいると、OPが。
それが終わって、もう1回待ってみる。
今度は回想シーンが始まりました。人魚の伝説話を聞いている幼い頃の回想。知り合った男の子と一緒に、そのお祖父さんみたいな人から話を聞いています。その後の男の子のセリフがきっざー。ちゅーか、シャツの前はだけてますよ? 幼稚園生だか低学年としか思えない子どもがなんだ、その服の着方は!(何に怒っている) ま、この人、瑛だよね。だったらしょうがないか(そういう問題か?)。
終わって、もう1回待ってみる(しつこいな)。
またOPになったので、もう一度見てからいざスタートボタンをプッシュ。
とりあえず、まずは瑛を狙ってみよう。ロック少年(?)も好みそう。逆に全然興味が出てこないのがミドリの眼鏡君。この印象変わるか??
とかなんとか考えつつ………。
出た! 出たよ!! 名前入れ!!!
これまでやってきたゲームでもやったよ。だけど、今回は違う!! だって、呼ばれるんだ!! 名前入れるだけで緊張した事ってこれまでに一度もないよ! 呼ばれる前からもう恥ずかしいよ! だけど、だけどもう後には引けない………! しかしつまんない名字だな………。
誕生日、血液型はいいとしても、部屋まで決めるとは思わなかった! リアルにするなら和室だけど、ここは一番シンプルそうなやつを選んでおく。
そして、いよいよEVSの入力。これを入れたら………入れたら、名前で呼ばれるのね!!

そして、プロローグが始まりました。
まずは回想シーンに突入。さっき見たがな………(あんたが勝手に見ただけだ)。しかし、泣きっぱなしで一言も発しない主人公もどういう状況だったんだか。
ってか、主人公の名前表記………姓なの!? 名じゃなくて!? うっわ………本名の名字を付けたの本気で後悔した………。だってすっごい地味なんですけど。

灯台のある海辺の喫茶店「珊瑚礁」(だったかな)にふらふら辿り着いた挙げ句に迷子になるという、ある意味スゴイ能力を持っているよ。だって一本道じゃないの? どうしたら迷うの??
でもそのお陰で瑛登場ー。一言目が「………げ。」ですって。この辺の子じゃなかったら愛想は不要なんですか? ゴミ捨ての前に地図を書いてくれないの? あ、ゴミ捨ての途中だったのね。失礼!
そしてこの出来事で高校生活いいこと在りそうとか思う主人公がスゴイわ。

そして、OP。3度目。女の子が可愛いねー。友情も良いよねー。

入学式、校門前で早速瑛と再会(同日ですがな)。ここでようやく自己紹介。校舎裏で。何で? というか、自己紹介すんなー!(無理)すっげぇ恥ずかしいんだけど! 名乗らないでー(>_<)
入学式後、ハンカチを忘れた主人公にハンカチを貸してくれる小野田千代美ちゃん。結構面白いツッコミをしてくれる。可愛いなぁ。
担任の先生も判明。若王子貴文。この人も対象になるのよね? なんか、若サマって呼ばれているらしいよ。若サマ………私のイメージではその呼び方、手のかかるボンボンなんですけど。「若様」って表記だったら出来る人っぽいイメージだった。私の印象を裏切らなかった! ありきたりな質問が生徒から出たのですが(付き合っている人はいますか、ってやつ)、その返答がまた抜けてるというか。私のイメージの若サマにピッタリでした。(酷い)

自己紹介シートってなに? 自己紹介をシートでして、その後どうするの、それ? まぁ、そこら辺は余りツッコむまい。他にツッコむところがあります。自己紹介シートを配るだけ配って(配り忘れていたけど)教員室へ戻っていく若サマ。おいおいおい………それって職務怠慢では??
ともかく、自己紹介シートを埋めていきましょう。
1.進学校で有名だったから(無難に)
2.読書かな?(事実)
3.もちろん、恋いしたいv………はがっつきすぎかと思って、アルバイトをしてみたいな(何に対する見栄か)
4.やさしくて…
5.頼れる人がいいな
にしました。
この選択肢やっぱりこれから先に関係するのだよね? よくわかんないけど。

帰宅しました。隣の家の窓から遊くん登場。情報係です。高校生の情報に詳しいことにツッコみはしません。慕ってくれるのは可愛いですよ。

さて、ようやくコマンド選択です。
4/5(水)〜4/8(土)勉強
コマンドの使い方よく解ってなかったことを知るのは4/9(日)。
メールとかあったんだ………すっげ。ネオロマではあり得ない。あ、エトワールはあったような(まともにやってないからウロ)。自己紹介シートでアルバイトを選んだからかしら。アルバイト情報のメールが。あと小野田さんから4日のうちに届いていたんだけど………その時に見てたら返信出来たのかな? いや、9日届いたアルバイトしませんかメールには返信するかどうかの選択できたからさー。いやそれはともかく、アルバイトのお誘いメールは瑛が働いている珊瑚礁からですよ! これは行くしかありません!! 返信返信! しかも採用メールの早いこと。ということで、水・金はアルバイトになりました。
ネットもあるんだ………すっげ。お店情報を仕入れるも、今は必要なし? 来週出かけてみよう。占いまであらーな。当たるんかいな。でもチェックしておく。とりあえず、勉強するなら来週からだ。今週からしばらくは恋愛が良いらしいよ。
で、この日は結局遊君の話を聞いて終わる………。乙女として何かを間違ったようなきがしなくもない………。大丈夫か! でもお陰で瑛の携帯番号を入手する。遊君が何故知っているかはやはりツッコまない。
○△○−△□□○−△××○
だそうです。このボタン、押すことあるのか?
4/10(月)〜はまた勉強コマンドを選択。
ちなみに今は4/12(水)、アルバイト初日です。
店に行って接客してきた瑛にしつこく呼びかけて「ちょっと、ツラ貸し―――」と言われました。あはははは! 口悪いな、あはは! ってか、あんたに帰れって言われる筋合いないもん! 雇い主は瑛じゃないし。ぼんやりもしてないもん!(一本道で迷子になったくせに)
でも、おじいちゃんの前で「だって」とか「〜しちゃうよ」って崩れた言い方をしてるのが可愛いです〜v

という半端なところで止まっているので、続きしまーす。
これだけ打つのに(TV付けていたとはいえ)1時間以上かかっている………アホだ。

2006

0807
余りにも面白そうだったので、勢いで買ってしまいました。
この勢いの自分が怖い。
だって、一緒にGSも買ったの。
ときメモGSは未プレイだったのです、実は。当時もかなりヒットを飛ばしていましたが、心が揺れなかった。ネオロマで満足していたのです。

だけど、今回は………。

最初は全然買う気なかったんですよ。
でも、森田マジックに引っかかってしまった………。

こうなってしまったからには、やりますよ! やり込みますよ!

そんなわけで、しばらくは他には何も機能しないんじゃないかと思います。あしからず。


ところで、ときメモってEVS搭載というのがウリの一つですけど………やっぱここは恥を忍んで本名でやるべき………ですよね。
うわぁ………どうしよう。考えるだけで照れるー!! にやけるー!!(←アホ)特に、あの人に呼ばれたらっ………(バレバレですがな)。


やるつもりが一切なかったので前情報はほとんど入っていない状態。キャラクターと名前が全然一致していません(解るのは王子のみ)。
他人様の日記でちょいちょい入ってきたことはありますが、GSシリーズは初プレイなので、楽しめると良いな〜♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/01 PON]
[09/26 PON]
[09/07 PON]
[09/08 PON]
[08/27 PON]
[08/12 PON]
[08/05 PON]
[06/19 PON]
[06/11 PON]
[06/10 PON]
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
アヤ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
本、CD、ビーズ、寝ることなど、好きなものが多すぎるOL。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP