乙女ゲー中心の気ままなゲームプレイ記録です。ネタバレにはご注意ください。
2007
もう何回リトライしたか解りません。ミクトランイグゼシブを倒したときの喜びはスタンたち以上のものがあったと豪語できます!
結局あのあと、言ったとおりにセーブデータからリロードして地上に降りて(ラディスロウを吹っ飛ばした後の穴から降りられた)、フードサックも満タン、アイテムもフル装備でバッチシ!
だけど、それでも何回リトライしただろうか………数えてないからわからんのですが。本当に途中で投げ出したくなったことか。
ちなみに最後はソーディアンチームということで、スタン、ルーティ、フィリア、ウッドロウの4人で闘ったわけですが、フィリアがもーねー………弱いんだよ。レベルは70あるのに、めちゃくちゃ打たれ弱いんだもん。HPがやばいところになると「どうしましょう………」とか言うんだよ! どうしましょうじゃないよ、何とかしろよ! って思ってしまったよ。ルーティに蘇生して貰うと「お手数をおかけいたしました」って言うかな。それも聞き飽きた。結局最終戦ではあんまり役に立っていなかったので、武器で攻撃力のある人が良かったのかも。晶術は最高だけど、最後の戦いではあんまり使う暇がなかった。ともかく抑えてくれればいいし。
ここでは関係ないけど、ベルセリウムを探しにジャンクランドのトラッシュマウンテンに潜ったときのフィリアは鬼気迫るものがありました。大技連発ですよ。爽快でした。しかもその時のショットも顔が怖かったし(^_^;) あれくらい最終戦でもやってくれれば良かったのになー。
最終戦で気をつけたことはともかくスタンを戦闘不能にしないこと。せっかく大技使えるまでゲージをためてるのに、戦闘不能になったら0になってしまうからね。何度もそれでやり直しさせられた。この大技がなきゃ勝てないのよ、ホントに。都合3回食らわせてようやっとだからね。それもギリギリまでミクトランイグゼシブのHP削って。3回目はスタンの頭から血が流れているショットが出て壮絶でした。これが決まったときにはやれやれという思いが真っ先に浮かびましたわ。ちなみにスタンを最後まで温存させておくために、私、スタンは参戦させず、ひたすらアイテムでの回復役をやらせてました。あと、ミクトランイグゼシブは火に弱いので(変身後弱い属性が変わるのが面白い)簡単な火の晶術使わせてました。遠くからダメージ。しかし、しまいにゃやっぱりアイテムが足りなくなったんだけど、どうにかこうにか乗り越えられた………。HP回復アイテムがなくなったのちは、わざとパーティーメンバーを戦闘不能にしてライフボトル使ってたよ。回復の優先順位はルーティ→ウッドロウ→フィリア。………フィリアはこんなんだからあまり活躍しなかったのか、もしや?
ミクトランを倒した後のことは知っていたにもかかわらず涙なしでは見られませんでした。ボロボロ泣いていましたよ。切羽詰まってる割に悠長だよな、この人たちとか思いながら。
エンディングはほのぼのと。
そういえば、PS2版ではスタンとルーティのその後がはっきりと描かれましたね。PS版の時は多分一緒になったんだろうなー、という希望込みの想像が出来るくらいだったのですが。さすがにTOD2で結婚しちゃって子どもがいるもんね。そう持っていかない方がおかしいか。
そういえば、リオンとも1回しか闘わなかったなー。これもTOD2の為かな。PS版の時は死んだはずのリオンが復活してきて「魔人闇」とか使われて苦労した戦闘があったんだよね。なくてほっとしましたが。
そんなこんなでようやく終了。
12月はあんまりやっていなくて、年明けてから根詰めてやったから結構時間かかってるね。プレイ時間自体は57時間くらいでしたが。
2周目の要素もあるし、いろいろ取りこぼしもあるけど、またあれを一からやるのかと思うとそれはそれで辛いので(好きなんだけどさー、好きだけど大変だよ)。せめてレベルまで引き継いで欲しいよなぁ。最早弱いと思っている雑魚敵と真剣勝負やるのは面倒です。ええ。
でもでも、やっぱり好きなRPGだなー。最近テイルズシリーズは遊んでないので(エターニア止まり)言うのは何ですが、テイルズシリーズで1番好きなゲームだと言えます。多分他のテイルズはこれを越えない(私の中で)。RPGでも一番好きだもんなー。更に言えばPS版がもっと好き。荒くても、ワクワク感はPS版のほうが味わえる。それはストーリーを解った上でPS2版に臨んだからというわけじゃなくて、細かい芸がPS版のほうが上だったと個人的に思っているからです。
………ただ、PS版をPS2でやったらバグったので、PS引っ張り出してこなきゃいけないんだけどね、PS版するときは。
結局あのあと、言ったとおりにセーブデータからリロードして地上に降りて(ラディスロウを吹っ飛ばした後の穴から降りられた)、フードサックも満タン、アイテムもフル装備でバッチシ!
だけど、それでも何回リトライしただろうか………数えてないからわからんのですが。本当に途中で投げ出したくなったことか。
ちなみに最後はソーディアンチームということで、スタン、ルーティ、フィリア、ウッドロウの4人で闘ったわけですが、フィリアがもーねー………弱いんだよ。レベルは70あるのに、めちゃくちゃ打たれ弱いんだもん。HPがやばいところになると「どうしましょう………」とか言うんだよ! どうしましょうじゃないよ、何とかしろよ! って思ってしまったよ。ルーティに蘇生して貰うと「お手数をおかけいたしました」って言うかな。それも聞き飽きた。結局最終戦ではあんまり役に立っていなかったので、武器で攻撃力のある人が良かったのかも。晶術は最高だけど、最後の戦いではあんまり使う暇がなかった。ともかく抑えてくれればいいし。
ここでは関係ないけど、ベルセリウムを探しにジャンクランドのトラッシュマウンテンに潜ったときのフィリアは鬼気迫るものがありました。大技連発ですよ。爽快でした。しかもその時のショットも顔が怖かったし(^_^;) あれくらい最終戦でもやってくれれば良かったのになー。
最終戦で気をつけたことはともかくスタンを戦闘不能にしないこと。せっかく大技使えるまでゲージをためてるのに、戦闘不能になったら0になってしまうからね。何度もそれでやり直しさせられた。この大技がなきゃ勝てないのよ、ホントに。都合3回食らわせてようやっとだからね。それもギリギリまでミクトランイグゼシブのHP削って。3回目はスタンの頭から血が流れているショットが出て壮絶でした。これが決まったときにはやれやれという思いが真っ先に浮かびましたわ。ちなみにスタンを最後まで温存させておくために、私、スタンは参戦させず、ひたすらアイテムでの回復役をやらせてました。あと、ミクトランイグゼシブは火に弱いので(変身後弱い属性が変わるのが面白い)簡単な火の晶術使わせてました。遠くからダメージ。しかし、しまいにゃやっぱりアイテムが足りなくなったんだけど、どうにかこうにか乗り越えられた………。HP回復アイテムがなくなったのちは、わざとパーティーメンバーを戦闘不能にしてライフボトル使ってたよ。回復の優先順位はルーティ→ウッドロウ→フィリア。………フィリアはこんなんだからあまり活躍しなかったのか、もしや?
ミクトランを倒した後のことは知っていたにもかかわらず涙なしでは見られませんでした。ボロボロ泣いていましたよ。切羽詰まってる割に悠長だよな、この人たちとか思いながら。
エンディングはほのぼのと。
そういえば、PS2版ではスタンとルーティのその後がはっきりと描かれましたね。PS版の時は多分一緒になったんだろうなー、という希望込みの想像が出来るくらいだったのですが。さすがにTOD2で結婚しちゃって子どもがいるもんね。そう持っていかない方がおかしいか。
そういえば、リオンとも1回しか闘わなかったなー。これもTOD2の為かな。PS版の時は死んだはずのリオンが復活してきて「魔人闇」とか使われて苦労した戦闘があったんだよね。なくてほっとしましたが。
そんなこんなでようやく終了。
12月はあんまりやっていなくて、年明けてから根詰めてやったから結構時間かかってるね。プレイ時間自体は57時間くらいでしたが。
2周目の要素もあるし、いろいろ取りこぼしもあるけど、またあれを一からやるのかと思うとそれはそれで辛いので(好きなんだけどさー、好きだけど大変だよ)。せめてレベルまで引き継いで欲しいよなぁ。最早弱いと思っている雑魚敵と真剣勝負やるのは面倒です。ええ。
でもでも、やっぱり好きなRPGだなー。最近テイルズシリーズは遊んでないので(エターニア止まり)言うのは何ですが、テイルズシリーズで1番好きなゲームだと言えます。多分他のテイルズはこれを越えない(私の中で)。RPGでも一番好きだもんなー。更に言えばPS版がもっと好き。荒くても、ワクワク感はPS版のほうが味わえる。それはストーリーを解った上でPS2版に臨んだからというわけじゃなくて、細かい芸がPS版のほうが上だったと個人的に思っているからです。
………ただ、PS版をPS2でやったらバグったので、PS引っ張り出してこなきゃいけないんだけどね、PS版するときは。
PR
Post your Comment
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/24)
(08/17)
(08/16)
(07/18)
(03/05)
(02/28)
(02/23)
最新CM
[10/01 PON]
[09/26 PON]
[09/07 PON]
[09/08 PON]
[08/27 PON]
[08/12 PON]
[08/05 PON]
[06/19 PON]
[06/11 PON]
[06/10 PON]
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
アヤ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
本、CD、ビーズ、寝ることなど、好きなものが多すぎるOL。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
ブログ内検索
アクセス解析