忍者ブログ
乙女ゲー中心の気ままなゲームプレイ記録です。ネタバレにはご注意ください。

2025

0720
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2003

1016
昨日は眠さに負けて、プレイせず。初めてじゃなかろーか。(いや、マジで)

今回は冬海ちゃん。相変わらずなかなかうち解けてくれない上、愛称で(というか香穂子先輩)と呼んでくれるのも終了間際。最後のイベントは危なかった〜。一応最後の最後でライバル度親密度共に1000。で、「街へ出よう」ED。この子はライバル度があるわけだから、間違いなく「珠玉の時間」EDがありそうなんだけどなぁ。今回は途中までバランス良く上がってたんだけど、親密度の方が先に大きくなっちゃった。
この子は苦手なタイプの子だったんだけど、やっていくうちに可愛くなってきた。大人しい子のショートカットもなかなか良いかも、とか思ってみたり(そこがポイントか?)。あと服の好み(セレクションの衣装ね)は似てるかな。
メインの5人以外はやっぱり一緒に登下校出来ないみたいね。なんだよ、つまんないなー。
どれでもいいからEDを見ていないのは、あと金やんだけですな。ふぅ〜。テープレコーダー事件まではいってるんだけどね。

現在、雑魚キャラ(酷い)名簿作りを始めています。とはいえ、♪が付いている人にしか話しかけない私。一向に完成しないのではないでしょうか。そして気づく。♪の人は複数いるけれども、いつも同じ人であるということに。情報をくれる人は決まってるんだね。
PR

2003

1013
天羽ちゃんとも「珠玉の時間」EDがあるのかしら。
というわけで、今回はサブキャラにスポットを当ててみました。最初から登場する天羽ちゃんで。なかなか親密度が上がらなかったんだけど、それは私のやり方のせいだろうしね。最終セレクション前日でようやく一緒に帰れたし(途中までだけど)。一応スチルは全部見られたのかなぁ?もし「珠玉の時間」EDがあるなら、まだだけど。でも、この人はライバル度がないからなぇ。ルートは一個のような気がするんだけど。
なかなかしっかりした夢を持ってる人で、話しやすいというか結構好みかも。
そういや、女の子だからかな。告白するときに使う楽譜は貰えませんでした。あれって親密度いくつくらいで貰えるんだっけ?大体朝の登校を一緒に出来るくらいまできたら、貰えてたみたいだけど。でも女の子同士、告白しちゃそりゃちょいとまずいだろうから、ないのかな。そしたら冬海ちゃんもかな。彼女はライバル度もあるからどうなるんだろう?
あとは王崎先輩も親密度だけなんだけど……………どうもねぇ。なんでかなーって思ったら、休日のときのショルダーがすごくダサイんだよ(笑)。でも次はこの人、かなぁ?合奏、出来るしねー。

で、「珠玉の時間」EDの王崎先輩。
う〜ん。どうやら、サブキャラでも2パターンあるのかも知れないねぇ。どうしたらルートが分かれるのかわからないけど。
何というか、さすが大学生というか微妙に積極的だわ(笑)。どうやら初恋くさくはあるんだけどさ。やっぱ年長者らしいこと言うしね。火原っちも年長者にはなるけど、ヤツは一生懸命オトナぶろうとしている子どもだからね(そこが可愛いんだけどさ〜)。夜に連れ出すのは、つっちーもあったけどね。観覧車に乗ったよ。これがデートなのかね。唯一の。
一人一人イベントの置き方、出るスチル、違うのがいいとこだけど、まさかリリとの会話でこの人のスチルが出るとは思わなかった。でもあとで確認したら、ストーリーの1枚としてカウントされていた(笑)。
特に、きゃーってイベントもスチルもなかったなぁ。
ちなみにEDは告白されるEDで、「愛のあいさつ」の楽譜も貰ったよ。やっぱ男だからかな。でも、サブはサブで、送り迎えとかないし(だから、他のメインキャラに帰ろうと誘ったり誘われたり出来てしまう。誘ってきたのは火原っちだけだったので、ここは心を鬼にして、いろんな返答を試してみたよ。迷ったときは親密度高かったらすごーく哀しそうな顔をされたりするのかしら?今回はあっさり「また誘うから」って去っていってしまったけどね)、なんか味気ないよ。
尚、今回、ライバル度が上がっていた冬海ちゃん。半端に仲良くしちゃったしね。次は彼女でレッツトライ!……………か?

あ、そうそう。セーブデータ全部埋まってるんだけど、どれもこれも火原っちが入ってるんですが〜(笑)。彼が一番の時はもちろん、たいていの場合は次点のようだ(今回だけは冬海ちゃんだったけど)。恐るべし、私の愛!

2003

1012
苦節何回………………。
ようやく、火原っちの最後のスチルをゲットォ〜〜〜〜〜!うう、嬉しいよう。よく頑張ったよ、私〜。もう悔いはなし!今度こそ、火原っちコンプ!!(セリフとか別にしてね)
攻略サイトのお世話になりながら、いろいろ頑張っていました。ライバル度が高くないとダメなイベントで、これが非常に難しいんですが!親密度はそれこそ、解釈をこれでもか!と聴かせ続けていれば上がっていくのよ。そうすればイベントもさくさく起こるしね。あとプレゼントに合奏。
でも、ライバル度って解釈方法によって上がるわけだから、それを上げるにはあんまり解釈聴かせまくってちゃダメみたい。頑張ってるね〜ってきっと微笑ましい目で見られるだけだから。たまーに聴かせて、げっ、こんなに上手くなってる!って思わせないとなかなか効果が出ない。で、そればっかやってると、親密度が上がってなくて、そのライバルルート最後のイベントが起こらないのよ!
これ、親密度1000、ライバル度は650以上あればいいみたい(662で起きたので)。ちなみに攻略サイトでは第3セレクションまでにってことになってたけど、最終セレクションに入ってからでも大丈夫だった。
で、そのイベントがまた可愛いのよ〜〜〜ぅ。「一緒に帰れない」と言われてがーんってなるけど、実は恋に悩んでいたという可愛いヤツ。「おれのことどう思う?」とか訊いてくるし!で、次の日には「変なこと聞いてゴメン」とか言われちゃうし、更に「変なこと言ったり、逃げ出したりしてごめん」「また一緒に帰ってくれる?」(全てニュアンスです)とか言われてもーメロメロ(笑)。その帰り、「明日からずっと朝も帰りも一緒に」とか言ってくれちゃうし。なんでこの人こんなに可愛いんだろう!!
そんなこんなで告られるED。ライバルルートだと最後のセリフがしっくりくるね。微妙にカットされたり加えられたりしてるけど。
はー。良かった。これで一安心。しばらくはやんなくてもいいかなぁ?勉強、しなきゃいけないんだよね、実は。でも、やる気がないから………次はつっちーか月森にしよっかなぁ。

月森攻略。
今回はマメに進んだおかげで、親密度の高い「街へ出よう」ED。デートも2回あったし、見てないスチルも見たし。今度はライバル度が高いルートをやってみなきゃね。ちなみにヤツは愁情解釈でライバル度が上がる模様。
出会いは、1日目。天羽に紹介されるより先に名前わかっちゃった。ある程度練習して話しかけたせいかな?そのほかのメンバーは無視(火原っち、ごめんよ〜)。これだと、セレクション前日正門前で、冬海、柚木、火原っち。当日セレクション直前につっちーと志水っていうメンバーになりました。
月森って実はなにげに評価が厳しいよね〜。最初の方はなかなかBPくれない。結構むかつく。
むかつくと言えば、「君の力はドーピングされたようなものだから、そんなたなぼた的な力は認めない」(意訳)というイベント。なにおう!と思ったけど、次の日にあっさり「そんなに気にしているのなら言って良かった」と言われ。むう。飴と鞭人間だな。
で、その後天羽から「子守歌」を弾いてといわれ、こちら実際に対して練習していなかったもんだからへたくそなわけ(でも、ここで実はかなり練習できていたらどうなるんだろう?)。見かねた月森が模範演技してくれるんだけど、というイベントがあります。これ、これねー、火原っちが出るんだよー!ひゃっほう!(この喜びよう)
しかも後日談があって、これは火原っちと月森が話しているのをこっそり聞くんだけど、つまりは香穂子の実力を認めた、という内容。これで月森との仲が進展しているワケなのですが。それより!「え?ぼたもち?」と聞き返した火原っちが可愛いの〜〜〜〜〜〜っ。これ、声つきだから可愛さ倍増!もう、あの言い方かなり虜。どうせならスチルだけじゃなくてイベント自体(声出るヤツだけでいいからさ)回想あればいいのになー。
と、まあ。月森を狙ってやっていたのに、騒ぐポイントはやっぱり火原っちなのでした。

2003

1011
見てないCGをゲットするため、ライバル度が高いルートを探っているのですが………………全然見れませーん!!(泣)何度、火原っちEDを見たことか………(でも、いいんだけどさー)。
多分、親密度が上がるのが遅いせいかもしれないんですけど。だって、彩華でライバル度を上げるためには、マメに聴かせるんじゃなくてたまーに聴かせた方が上がりやすいって話だし。となるとプレゼントくらいしか親密度を上げられないわけ。でも、序盤じゃそうそうプレゼントなんて買えない。ああ、ジレンマ。しかも、2回目のセレクションは「ロマンス ト長調」だから彩華が必要で……………。
どうしたらいいんですか!火原っち!!
ちなみに現在、最終セレクション前のデータで止まってるんですが。それ、ライバル度、親密度共に1000です。すげぇ。これでもEDはどっちかにしかならないのかなぁ?(「街へ出よう」EDの可能性高し)
ううううう。この三連休で火原っちはコンプしたいなぁ。せめて攻略本出る前に……………。(攻略サイトにはお世話になるくせに)。

あ、そうだ。
この何回かのプレイで、2回しか解釈聴かせていないのに、話しかけたら「みんなで合奏ずるいよー。俺も一緒にまぜて」と(いうようなことを)火原っちが言ってきました!こういうのもあるんだ!!ライバル度が高いとそうなるのかな?他のメインキャラと合奏出来るようになると言うのかな?(それっぽい)ちょっと拗ねたような火原っちも素敵です。
あと、やはり憎きは柚木か。どうして正門前に居るってのに、音楽室で出逢いイベント起こるのかな!避けてるのにさ!!くそう、これも柚木の呪いか!!

そうそう、最近合奏が楽しい私。「金色のコルダ」、本当にいいゲームです!やるな、コーエー!!

2003

1008
やっぱり、スチルはまだあるようでして。

それにしても、何度もやらないと、ホントに全てを見ることは不可能なのねぇ。「遙か2」と違って1回のプレイ時間が短い分濃度が濃いというか。デートの時の選択肢が出る会話も二つだったりするし。しかも法則がわかんない。前回のやつで途中から2回リプレイしたけど、どちらも全て優勝にかかわらず、2回目は「珠玉の時間」EDじゃなかったし。

で、攻略情報を元にして、今度はライバル度をまず高くして進めるルートをやってみました。こちらでしか見られないスチルがあるということで。火原っちは解釈で彩華が高いとライバル度を上げてくれるらしいのです。そんなわけで、せっせと彩華上げに励みます。が、2回目のセレクションで弾けるようになる曲の中に「ロマンス ト長調」があります(彩華レベルが高い)。これ、火原っち好きなのね。ということは親密度も上がっちゃうワケよ。で、なかなかライバル度が上がらずに、しかも最後のセレクションでは「3つのロマンス第2曲」(愁情のレベルが必要)を弾かなきゃ、火原っちは喜んでくれない。だから結構切羽詰まってました。(しかし、よくよく考えると、ライバル度を上げる必要はあるけど、親密度はこれまで通り上げていて良かったのではないか、と。プレゼントとかさ)親密度も半分程度、朝のお迎えもなく、最終セレクション当日…………。スチルを見るどころか、リリから魔法の弦(なのかな?)も貰えず、しょっぱいED………。しかも、セレクション前夜火原っちのライバル度がようやく1000まで上がっていたという………。これは行き過ぎだ。(こんなに必要ない)というわけで、またリトライだ!!
でも、このルートのおかげで別のスチルは手に入れたんだった。「えいえいおー」だって!これはさすがに微妙だった。可愛いのか、ださいのか………。

そうそう、このプレイでは初試みをいろいろと。出来るだけイベントを起こすのを避けたくて。あまり人と積極的に知り合わないようにして1回目のセレクションを迎えます(これ、可能なの)。ここまで来ると必然的に全員と知り合うんだけどね。ちなみに、柚木は手元の操作を誤り遭遇完了。火原っちはもちろんだけど。あとは金澤先生を次点で狙っていたので(一度だけ親密度で1位になったこともあった)。それと冬海は前日の放課後天羽さんから紹介された。
だから当日の朝、控え室の前ではつっちーと月森と志水に遭遇。初のLR対決は面白かった!そして志水は大物だった。こういうのも見られるなら、楽しいよね!

やればやるほど深くなる「金色のコルダ」。もしかすると「遙か」以上にはまっているのかもしんない。

2003

1005
実は、昨日一人ゲットしています。
それは、柚木です。前回のプレイの途中からやりなおして。
でも、この人スチルも少ないし、告白されても嬉しくないし。どーも好きになれない。もう一度やれって言われても、結構つらいもんがあるよ。
しかーし、何故かこの人、「珠玉の時間」EDだったんだよねー。うううーん。発生条件がわかんない。わかったら火原っちでやるのにー!

ということで、最早何回目だかわからないプレイはまたまた火原っちで。ついでに冬海ちゃんも仲良くしてみることにして(でも、この子も苦手だったりします)。
かなり早く仲良くなったし(相当早くにピラミッドの上の方に移動していた)、デートもした。けど、「街へ出よう」EDだったよ〜(泣)。新しいイベントもみられなかったし。
で、最後になってようやく気づいたことが。
「珠玉の時間」EDは、全部のセレクションを優勝すればみられるんじゃないか!って。どうもそうらしい。柚木の時がそうだったし、確か志水の時もそうだった。今回3回目が2位だったので、そこからリロードしてみようと思います。

第2セレクション後からリロード。
そしてついにやりました!!火原っちと「珠玉の時間」EDです!!良かった〜。やっぱり全部優勝でそうなるみたいね。はー、満足。今日は新しいスチルも手に入ったことだし!これで9枚。全部なのかな?95枚中9枚は少ないのかな?そんなもんなのかな?あとで、どっかの攻略サイトに潜り込むことにして。
やっぱりこの人好きだわ〜。ラブ。
そういえば、志水のライバル度が非常に高かった!(笑)どうやらこの人、ライバル度が上がりやすいみたい。ぼんやりしてて結構負けず嫌いなのかもしんないね、内心。月森も今回高かったけどね。
冬海ちゃんとはなかなか進展せず。むずかしいなー。スチルも1枚だし。メインじゃないから少ないのかなーとは思うけど、昨日買ったガイドブックには(攻略には殆ど役立たず。何の情報もないし)下校が一緒に出来るような絵があったので、そこまでは仲良くなれるのかも知れない。この人も同時攻略しちゃいけないってことかな?
じゃあ、次はしっかり冬海ちゃん狙ってみようか(サブで金澤先生)。

2003

1002
11回目は、ようやく柚木のはずでした。



……………って書いてたデータがぶっとんでる〜〜〜〜〜〜!(泣)
まぁ、うまくいかなかったEDだったんで、あんまり大したこと書いてなかったんだと思うんだけど………。たまに、この日記おかしくなるんだよね………。とりあえず、柚木が嫌で火原っちに癒されているうちに、火原っちと仲良くなってしまい、けれども時既に遅く、「愛のあいさつ」の楽譜を貰えずしょっぱいEDだったかと………。
うううう。データ、きえんなよぅ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/01 PON]
[09/26 PON]
[09/07 PON]
[09/08 PON]
[08/27 PON]
[08/12 PON]
[08/05 PON]
[06/19 PON]
[06/11 PON]
[06/10 PON]
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
アヤ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
本、CD、ビーズ、寝ることなど、好きなものが多すぎるOL。
でもおかげでかなり幸せ。
ゲームはあちこち手を出しつつ、コンプしたのは少ないかもというへたれゲーマー。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP